山バッジ
山バッジを収集してます
バッジ収集されている方の参考になれば幸いです
岩櫃山(いわびつやま)No.103
岩殿山(いわどのさん)No.102
武尊山(ほたかやま) No.101
雨飾山(あまかざりやま) No.100
小仏城山(こぼとけしろやま) No.099
本仁田山(ほにたやま) No.098
檜洞丸(ひのきぼらまる) No.097
根子岳(ねこだけ) No.096
守門岳(すもんだけ) No.095
飯縄山(いいづなやま) No.094
高見石(たかみいし) No.093
金北山(きんぽくさん) No.092
編笠山(あみがさやま) No.091
伊豆ヶ岳(いずがたけ) No.090

記事
2022年12月18日
地図
埼玉県飯能市
メモ
正丸駅から伊豆ヶ岳に向かう途中の鈴木屋では、もうバッジは扱っていないと…
わざわざ子ノ権現天龍寺の出店まで行って購入
売店の営業日はtwitterを要確認
わざわざ子ノ権現天龍寺の出店まで行って購入
売店の営業日はtwitterを要確認
大室山(おおむろさん) No.089
犬越路(いぬこえじ) No.088
妙義山(みょうぎさん) No.087
物見山(ものみやま) No.086
物語山(ものがたりやま) No.085
栗駒山(くりこまやま) No.084
立山(たてやま) No.083
会津駒ヶ岳(あいづこまがたけ) No.082
畦ヶ丸(あぜがまる) No.081

記事
2022年08月07日
地図
神奈川県足柄上郡山北町
売店
西丹沢ビジターセンター(700円)
メモ
デザインも凝ってる
おしゃれな包装
畦ヶ丸以外にも檜洞丸、大室山、犬越路、大野山のバッジあり
ただし、営業時間が16:30(冬季16:00)までなのでギリギリだった
自動販売機でバッチを売ってくれればいいのにね
おしゃれな包装
畦ヶ丸以外にも檜洞丸、大室山、犬越路、大野山のバッジあり
ただし、営業時間が16:30(冬季16:00)までなのでギリギリだった
自動販売機でバッチを売ってくれればいいのにね
弥山(みせん) No.080
斑尾山(まだらおさん) No.079
乾徳山(けんとくさん) No.078
奥久慈男体山(おくくじなんたいさん) No.077
槇寄山(まきよせやま) No.076
長者ヶ岳(ちょうじゃがたけ) No.075
蛭ヶ岳(ひるがたけ) No.074
日向山(ひなたやま) No.073
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(うしおくのがんがはらすりやま) No.071,小金沢山(こがねざわやま) No.072
蛾ヶ岳(ひるがたけ) No.070
御座山(おぐらさん) No.069
至仏山(しぶつさん) No.068
三本槍岳(さんぼんやりだけ) No.066,朝日岳(あさひだけ) No.067
三原山(みはらやま) No.065
能郷白山(のうごうはくさん) No.064
伊吹山(いぶきやま) No.063
日光白根山(にっこうしらねさん) No.062
尾瀬ケ原(おぜがはら) No.061
北奥千丈岳(きたおくせんじょうがだけ) No.060
国師ヶ岳(こくしがだけ) No.059
甲武信ヶ岳(こぶしがたけ) No.058
三ッ峠山(みつとおげやま) No.057
両神山(りょうかみさん) No.056
安達太良山(あだたらやま) No.055
竜ヶ岳(りゅうがだけ) No.054
四阿屋山(あずまやさん) No.053
高水三山(たかみずさんさん) No.052
御前山(ごぜんやま) No.051
黒斑山(くろふやま) No.050
那須岳(なすだけ) No.049
入笠山(にゅうがさやま) No.048
浅間嶺(せんげんれい) No.047
飯盛山(めしもりやま) No.046
三峯山(みつみねさん) No.045
谷川岳(たにがわだけ) No.044
丹沢山(たんざわさん) No.043
塔ノ岳(とうのだけ) No.042
川苔山(かわのりやま) No.041
荒船山(あらふねやま) No.040
榛名山(はるなさん) No.039
日和田山(ひわだやま) No.038
物見山(ものみやま) No.037
茅ヶ岳(かやがだけ) No.036
木曾駒ヶ岳(きそこまがたけ) No.035

記事
2018年11月11日
地図
長野県駒ケ根市
売店
駒ケ岳頂上山荘(800円)
メモ
駒ケ岳頂上山荘
宝剣山荘
ロープウェイ千畳敷駅(種類豊富)
ロープウェイしらび平駅
どこでも数種類のバッジがある
宝剣山荘
ロープウェイ千畳敷駅(種類豊富)
ロープウェイしらび平駅
どこでも数種類のバッジがある
蔵王山(ざおうざん) No.034
月山(がっさん) No.033
乗鞍岳(のりくらだけ) No.032
瑞牆山(みずがきやま) No.031
三頭山(みとうさん) No.030
宝登山(ほどさん) No.029
天城山(あまぎさん) No.028
金時山(きんときやま) No.027
雲取山(くもとりやま) No.026
皇海山(すかいさん) No.025
四阿山(あずまやさん) No.024
天狗岳(てんぐだけ) No.023
磐梯山(ばんだいさん) No.022
美ヶ原(うつくしがはら) No.021
男体山(なんたいさん) No.020
金峰山(きんぷさん) No.019
霧ヶ峰(きりがみね) No.018
赤城山(あかぎやま) No.017
筑波山(つくばさん) No.016
