武甲山(ぶこうさん)1304M 埼玉県秩父市 peak018
日程
2017年02月26日(日)
2023年04月29日(土)再訪 [この時の記事]
山の情報
二百名山
秩父市と横瀬町の境界にある山
石灰岩の採掘によって削られた様が人口のピラミッドのようだ

天気
てんきとくらす
tenki.jp
晴れ
登山口で15℃
山頂で13℃
天気は快晴。風もなく暑い。
雪情報
YAMAPリアルタイム積雪モニター
04月29日 登山道に残雪なし
交通情報
日本道路交通情報センター
04月29日 道路に積雪なし
駐車場まで舗装路
普通車で可
登山ルート
一の鳥居駐車場からの往復
駐車場
武甲山御嶽神社一の鳥居 駐車場
埼玉県秩父郡横瀬町横瀬8582
無料
60台くらい駐車可
びっくりする位の混雑ぶり
駐車場内はもちろん満車
道路の路肩にもびっちりと駐車されている
横瀬駅からの登山者をのせたタクシーが行き来できないくらいに混沌とした感じ
何とか隙間を見つけて駐車する
山行
駐車場から山頂まで
09:30~11:50/02:20
(山と高原地図タイム 02:20)
山頂から下る
12:20~13:50/01:50+休憩30分
(山と高原地図タイム 01:50)
無事に帰還できました
ありがとうございました
まとめ
グレーディング
情報なし
冬季
△
積雪状況で行けるかな
積雪状況で行けるかな
トイレ
登山口と山頂にトイレあり
※冬季(4月中頃)まで閉鎖されている
※冬季(4月中頃)まで閉鎖されている
docomo
ほとんどつながらない
山頂でも厳しい
山頂でも厳しい
歩行距離
9.7km
高低差
930m
コース時間
登り 02:20(山と高原地図タイム 02:20)
休憩 00:30
下り 01:50(山と高原地図タイム 01:50)
合計 04:10(山と高原地図タイム 04:10) + 休憩 00:30
休憩 00:30
下り 01:50(山と高原地図タイム 01:50)
合計 04:10(山と高原地図タイム 04:10) + 休憩 00:30
体力
アップダウンがなく、ただただ登るだけ
900m登りがキツイ
900m登りがキツイ
危険個所
危険な箇所がないので、子供も多くみた
道迷い
迷うような分岐はない
メモ
杉林の中をただ登るだけ
山頂からの展望も霞んでいて残念
道迷いや危険な箇所はないので、練習にはいいと思います
山頂からの展望も霞んでいて残念
道迷いや危険な箇所はないので、練習にはいいと思います
バッジ

売店
ログモグ(閉店した)
メモ
横瀬駅の売店でも売ってる