🔰岩殿山(いわどのさん)634M 山梨県大月市 peak126
日程
2025年01月13日(月)
山の情報
山梨百名山
山頂の岩殿山城が有名
YAMAP
YamaReco
山と高原地図 高尾・陣馬(山と高原地図29)
地図

天気
快晴
登山口で5℃
雪情報
YAMAPリアルタイム積雪モニター
01月13日
積雪無し
交通情報
日本道路交通情報センター
01月13日 積雪無し
駐車場まで普通車でOK
登山ルート
畑倉登山口からの往復
※2025年1月時点で「岩殿登山口」「強瀬登山口」は崩落のため通行止め
駐車場
畑倉登山口駐車場
35°37’30.9″N 138°57’05.3″E
山頂まで登る
11:40~12:20/00:40
(山と高原地図タイム 00:40)
山頂から降る
12:40~13:15/00:35
(山と高原地図タイム 00:30)
天気が良く富士山の素晴らしい眺めでした
ありがとうございました!
まとめ
グレーディング
【難易度】
安全 ← A B C D E → 危険
【体力度】
簡単 ← 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 → 疲労
安全 ← A B C D E → 危険
【体力度】
簡単 ← 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 → 疲労
冬季
○
トイレ
登山口なし
登山道なし
山小屋なし
登山道なし
山小屋なし
携帯電話
docomo/つながる
コース時間
歩行距離2.6km/高低差335m
合計01:15(山と高原地図タイム01:10)+休憩20分
合計01:15(山と高原地図タイム01:10)+休憩20分
体力
少し急登あり
危険個所
急な登り下りが少しある登山道
道迷い
分岐は少なく、わかりやすい
メモ
若干の急登、急な降りがあるけれど
コースタイムも短く、人も多いので初心者向け
富士山の眺めが素晴らしい
コースタイムも短く、人も多いので初心者向け
富士山の眺めが素晴らしい
バッジ

売店
大月市観光案内所(600円)
メモ
なんと!山本茂富先生のデザイン