⚠️天狗岳(てんぐだけ)2645M 長野県茅野市 peak027
日程
2017年10月08日(日)
2024年08月09日(土)-10日(日)再訪 [この時の記事]
山の情報
西天狗岳と東天狗岳とふたつのピークがある
YAMAP
YamaReco
YAMAKEI
山と高原地図 八ヶ岳 蓼科・美ヶ原・霧ヶ峰(山と高原地図35)
地図

天気
快晴
登山口で15℃
少し暑いけど、ちょうどいいかも
雪情報
YAMAPリアルタイム積雪モニター
8月10日
登山道 残雪なし
交通情報
日本道路交通情報センター
8月10日 積雪無し
駐車場まで普通車でOK
車高低いとNG
登山ルート
唐沢鉱泉からの往復
黒百合ヒュッテ一泊
駐車場
唐沢鉱泉
長野県茅野市湖東4734−132
山頂まで登る
10:30~13:00/02:30
(山と高原地図タイム 02:00)
山頂から降る
14:15~17:15/02:00
(山と高原地図タイム 01:00)
黒百合ヒュッテに泊まってビーフシチューも食べれた
天気も良く、天狗岳の眺めはサイコー
おまけのナメ滝
ありがとうございました!
まとめ
グレーディング
【難易度】
安全 ← A B C D E → 危険
【体力度】
簡単 ← 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 → 疲労
安全 ← A B C D E → 危険
【体力度】
簡単 ← 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 → 疲労
冬季
×
冬山登山
冬山登山
トイレ
登山口あり
登山道なし
山小屋あり
登山道なし
山小屋あり
携帯電話
docomo/ところどころでつながる
ヒュッテと山頂はつながる
ヒュッテと山頂はつながる
コース時間
歩行距離8.6km/高低差805m
合計 07:15(山と高原地図タイム 06:10)
合計 07:15(山と高原地図タイム 06:10)
体力
そこそこキツイ
危険個所
急な岩場あり
道迷い
天狗の奥庭付近は不明瞭
メモ
ヒュッテ一泊であれば時間に余裕がある
西と東の両ピークを登って日帰りはかなりハードかも
天狗の奥庭は経験者向け
西と東の両ピークを登って日帰りはかなりハードかも
天狗の奥庭は経験者向け
バッジ

売店
黒百合ヒュッテ(600円)
メモ
いくつものデザインがありました