🔰根子岳(ねこだけ)2207M 長野県上田市 peak116
日程
2023年12月10日(日)
山の情報
百名山の四阿山(あずまやさん)の隣
四阿山と並んで見ると
北側にある小根子岳とあわせて猫の耳のように見える事が由来らしい
地図

天気
晴れ
登山口で8℃
12月なのに異常なほど暑い
山頂は風があるので寒い
雪情報
YAMAPリアルタイム積雪モニター
12月10日
日陰には積雪が残る
山頂付近では軽アイゼンを使用する
交通情報
日本道路交通情報センター
12月10日 道路に積雪なし
登山口まで普通車でOK
登山ルート
菅平牧場駐車場からの往復
駐車場
菅平牧場駐車場
36°32’18.2″N 138°22’16.7″E

ゲート先には一般車進入禁止と看板があるけれど
ゲートが開いていて
積雪がなく
除雪の邪魔にならなければ
登山口駐車場に停めてもいいらしい
積雪時は登山口付近は除雪しないから駐車できないっぽい
今年はまだ雪がないから「一般車進入禁止」でも停めていいんだろうね
山頂まで登る
登山口から山頂まで
09:15~11:50/02:35 +休憩00:50
(山と高原地図タイム 02:10)
登山口まで下る
12:40~14:20/01:40
(山と高原地図タイム 01:30)
今季初アイゼンでしたが、無事にかえれました
ありがとうございました
まとめ
グレーディング
【難易度】
安全 ← A B C D E → 危険
【体力度】
簡単 ← 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 → 疲労
安全 ← A B C D E → 危険
【体力度】
簡単 ← 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 → 疲労
冬季
×
積雪多いようす
積雪多いようす
トイレ
駐車場にあり(冬季は簡易式)
登山道なし
山小屋なし
登山道なし
山小屋なし
携帯電話
docomo/どこでもつながる
コース時間
歩行距離6.1km/高低差618m
登り 02:35(山と高原地図タイム 02:10)
休憩 00:50
下り 01:40(山と高原地図タイム 01:30)
合計 04:15(山と高原地図タイム 03:40) + 休憩 00:50
登り 02:35(山と高原地図タイム 02:10)
休憩 00:50
下り 01:40(山と高原地図タイム 01:30)
合計 04:15(山と高原地図タイム 03:40) + 休憩 00:50
体力
そこそこに登る
危険個所
危険な箇所はない
道迷い
分岐もない一本道
メモ
天気にもめぐまれて素晴らしい眺め
登山口駐車場に停めれる季節ならコース時間も短くおすすめ
※ゲート前駐車場は遠く、往復1時間以上かかる
体力と時間に余裕があれば、四阿山と合わせて行く人も多い
登山口駐車場に停めれる季節ならコース時間も短くおすすめ
※ゲート前駐車場は遠く、往復1時間以上かかる
体力と時間に余裕があれば、四阿山と合わせて行く人も多い
バッジ

売店
土産センター しゃくなげ(600円)
メモ
菅平牧場 まきば屋でも販売している
※冬季は営業していない
※冬季は営業していない