🔰金北山(きんぽくさん)1171M 新潟県佐渡市 peak110
日程
2023年07月29日(土)
山の情報
三百名山
佐渡島で最も高い山
地図

山の情報
天気
てんきとくらす
tenki.jp
晴れ
登山口で23℃
山頂で29℃
風もなく暑い
雪情報
07月29日
登山道に雪なし
YAMAPリアルタイム積雪モニター
登山ルート
白雲台からの往復
交通情報
日本道路交通情報センター
07月29日 道路に積雪なし
駐車場まで舗装路
普通車で可
駐車場
交流センター 白雲台
新潟県佐渡市中興乙3534-158
無料
数十台止められる
土曜日でも空いていた
山行
駐車場から山頂まで
07:00~08:30/01:30
(山と高原地図タイム –:–)
山頂から下る
09:00~10:20/01:20+休憩30分
(山と高原地図タイム –:–)
無事に帰還できました
ありがとうございました
まとめ
グレーディング
情報なし
冬季
×
豪雪地帯の様子
豪雪地帯の様子
トイレ
登山口(白雲台)に有り
※営業時間外は外のトイレあり
山頂に有り
※営業時間外は外のトイレあり
山頂に有り
携帯電話
docomo
おおむねつながる
おおむねつながる
歩行距離
9.5km
高低差
471m
コース時間
登り 01:30(山と高原地図タイム –:–)
休憩 00:30
下り 01:20(山と高原地図タイム –:–)
合計 02:50(山と高原地図タイム –:–) + 休憩 00:30
休憩 00:30
下り 01:20(山と高原地図タイム –:–)
合計 02:50(山と高原地図タイム –:–) + 休憩 00:30
体力
ゆるやかな登り
危険個所
危険な箇所はない
道迷い
ほぼ一本道
メモ
登山口から山頂まで、整備された砂利道
1本道のため迷う箇所もない
佐渡観光と合わせてどうぞ
1本道のため迷う箇所もない
佐渡観光と合わせてどうぞ
バッジ

売店
ドンデン山荘(600円)
メモ
佐渡汽船両津港ターミナルのお土産屋にもありました